« 2006年02月 | メイン | 2006年08月 »

2006年05月24日

廃車にかかる費用

古くなった車や事故車を廃車にすると、費用がかかります。

車を廃車にするときにかかる費用として、


1.陸運事務所での廃車手続き費用
2.車を解体する費用
3.リサイクル費用

の3つがあります。
それぞれの費用について説明します。

1.陸運局での廃車手続き費用
通常、車を廃車にする手続きは、廃車を依頼する車屋さんか行政書士に依頼することが多いと思います。

この場合、陸運局で抹消の手続きをする代行費用として、通常1万円前後の料金がかかってきます。


2.車の解体費用
昔は廃車にする車を、解体業者に引き渡すとお金がもらえました。

しかし現在では廃車にするにはお金がかかります。

通常は1万円ほどの料金がかかります。


3.リサイクル費用
2005年1月からスタートした「自動車リサイクル法」により、車を解体にする費用として、持ち主にリサイクル料金の支払いが義務付けられました。

リサイクル料金を支払う時期は、

○新車を購入した時
○2005年以降初めて車検を受ける時
○廃車にする時

です。
料金は車によっても違いますが、通常1万円~1万5千ぐらいかかります。

ただしこのリサイクル料金は、最終的に車を処分する人が支払うことになります。
つまり少しの金額でも車が売れた場合は、売った相手からこの自動車リサイクル料金を支払ってもらうことができます。


●このように車を廃車にするには結構お金がかかります。 しかしこのようなお金を一切支払わなくてすむ裏技があります。

それは車を「買取」に出すのです。

「古い車や事故車は売れないでしょ」

とお思いかもしれませんが、実はそんな車でも売れるのです。

事故をしたそのままの状態でも売れますし、走行距離が多くても、古くても売れるのです。

ぜひ一度試してみてください。


事故車買取査定 事故車は無料査定で価格を確認

事故車買取

この写真のように、事故をして動かない車の査定はこちら

    事故車買取

●事故車査定


それ以外の簡単な修理で自走可能な車の査定はこちら

    事故車買取

●愛車無料査定

投稿者 caa : 20:20 | コメント (0)