自動車の仕組み・車辞典
  トップページへ

エンジンオイル

エンジンオイルには大きく次の5つの役割があります。

1.耐磨耗作用
エンジンは基本的に金属で作られています。
金属と金属がこすれる摩擦・磨耗を減らす役割を果たすのがエンジンオイルです。

エンジンオイルはエンジンの最下部にあるオイルパン(オイルの貯蔵場所)からオイルポンプでくみ上げられ、カムシャフトまわり、シリンダ、クランクシャフトまわりなどを循環します。

2.密封作用
ブローバイ・ガス(ピストンとシリンダの隙間から漏れるガス)の吹き抜けを防ぐ働きをします。

3.冷却作用
エンジンのシリンダ内の最高燃焼温度は2500度にも達します。
これによりピストンの温度は250度~300度に達します。
エンジンオイルはこのピストンを冷やす役割をします。

4.清浄作用
エンジンの内部を循環することで、エンジンの汚れを落とし、オイル内に分散させる働きをします。

5.防錆作用
エンジンがさびるのを防ぎます。
酸はサビを作る原因になりますので、エンジンオイルは酸に強いアルカリ性です。
エンジンオイルは


スポンサード リンク

車の分類 (9件)
車のボディーの種類 ボディーの種類 セダン ボディーの種類 ハードトップ ボディーの種類 クーペ ボディーの種類 ハッチバック ボディーの種類 ステーションワゴン ボディーの種類 ミニバン・1BOX ボディーの種類 SUV ボディーの種類 ピックアップ
車のエンジンについて (19件)
車のエンジンの種類 レシプロエンジン ロータリーエンジン ハイブリットエンジン DOHCエンジン 直噴エンジン クランクシャフト カムシャフト V型エンジン 水平対向エンジン 点火プラグ エアクリーナー オルタネーター バッテリー ラジエター ターボチャージャー スーパーチャージャー オイルフィルター エンジンオイル
車のミッションについて (9件)
マニュアルトランスミッション オートマトランスミッション クラッチ クラッチカバー フライホイール プロペラシャフト ディファレンシャルギア センターデフ ドライブシャフト
ブレーキや足回りについて (7件)
ディスクブレーキ ドラムブレーキ ブレーキパッド サスペンション コイルスプリング リーフスプリング ショックアブソーバ
タイヤとホイールについて (11件)
タイヤ ラジアルタイヤ タイヤの空気圧 スタッドレスタイヤ タイヤの表記記号 ホイールの見方 ホイールバランス トレッドデザイン タイヤの静粛性 ホイールキャップ エコタイヤ
車の外装・外観について (7件)
バンパー ヘッドライト キセノンヘッドライト テールランプ スライドドア エアロパーツ ワイパー
車の内装について (7件)
ステアリングホイール メーター オプティトロンメーター ウォークスルー シートアレンジ シートの種類 パワーウィンドー
車の安全性について (7件)
シートベルト ABS EBD SRSエアバック トラクションコントロール(TRC) 衝突安全ボディ AFS
車とお金 (3件)
廃車にかかる費用 ガソリン代節約とカード 中古車査定相場の決まり方
車関連相互リンク集 (5件)
車関連相互リンク1 車関連相互リンク2 車関連相互リンク3 車関連相互リンク4 車関連相互リンク5